ここ、おそらく3週間くらいでBMXやりた症がとても とても 育ってきてます。
これはスノーボードのオフにともなうはけ口とか、そういうのではない飢餓。
数年前・・・いやごめん そろそろ10年近くも前からBMXには興味があって、(Xゲーム影響はすさまじい)でもXゲームでやってるのなんてあまりにハイレベル、な上にダートとかストリートとかランプ?しかなかったもんだから、とても自分がやるって類じゃないと思ってたんだ。(施設がまず見かけないしネー
それがふと気がつけば平らーなところでピョコっと跳ねたりくるっとハンドル回転させたりとか、なんか細かくトリッキーなことやるタイプ(?)もあるのね??って存在を知り。。。
フラット(まんまグラトリみたいなやつ)もしくは
ストリート(言ってみればジブ系??)がやりたい、と。
どちらかというとストリートがやりたい、でもストリートできるところなんてそんなないだろうからフラット。
みたいな。
ここ3週間ばかしでここまで絞ったんですよ。 ここまでって2択ですがね。
でも実際、ストリートやりたいんだけどでもフラットもやる、みたいな心でいるわけで、そうなると何を買うのがベストなのかここでまた悩みます。
これはパークとかグラトリやりたいんだけどでもアルペンもやりたい、っていうのと同じだと思う。
できるっちゃできるようなんですが、ストリート用とフラット用ってチャリの作りがもともとちがくて、すっごい適当な言い方するとストリートは壊れそうなことするから頑丈。フラットは小回り効かせやすいために軽くて小さい。 …なようです。
でもさ、私ちびっ子だし、ストリート車買ったらフラットはできないんじゃないかと思うんだよね。(ちょっとだけ大きくて重い)
だからフラット車買って、なんでもやればいいんじゃないかと。
そーだね、そーしよう。
で。大体目星つけました。
チャりをイチから組み立てるなんざ、とても今の段階じゃ無理だから、完成されてるものが欲しいんですが、入門編であり女の子に扱いやすいらしいARES (その名も)
B4G (BMX for Girls☆だよ!!笑
にしちゃおっかな!♪とか ♪♪♪ もーうっきうきですよ☆
うっきうきで買う気でお店に言ったら何がなんだかバラバラなもんばっかりでわからなくて結局買えなかったとか、それが今日の話だとか、そういうことはさておき。
でも、ミクで、完成車ベースでカスタムupしてくれる・・・☆ というすごくウレスィィお話しもあったりして、そのひとにお願いしちゃいたかったり^0^ 私の矛盾する欲張りな願いに最適なカスタム…してくれちゃうって! 自分でできたらそれはそれで楽しいだろうけど、今はほんと知識なくてムリだから。。
てことで引っ越しますっていうか実家に戻るだけだけど、それによる自由金の飛躍的な増加でオツムが舞い上がってます^0^/ やりたいことなんでもやっちゃうよーーっ☆!!
大泉学園付近のBMXライダーさま、いらっしゃったらオケツ☆の真っ赤な初心者ですがどうぞよろしくお願いします^^
PR