忍者ブログ

ちかっぺ日記

スノーボードが好き。山の中、林の中を滑るのが好き☆冬は雪山記録ばっかり。
シーズン終われば他愛のないムダ話とか植物のこととか、映画、音楽も好きなのでそんなのとか。
書いたり書かなかったり、適当にやってます♪

[PR]

2025/02/09(Sun)10:59

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

トランポリンと

2006/10/06(Fri)21:41

昨日の感動をここに。

まずスパッと言っておくと、

ちょぉ楽しかった


昨日もまたうじ君と桶川まで行ってまいりました。
ついたのは4時半くらい。
スケートやってる人は結構いたけどトランポリン客は一番多いときで自分ら入れて12人だった。入ったころ~7時くらいがピークだったかな。

桶川ってどんなところなのか雰囲気はまったく想像できずだったんだけど、施設については…ありゃ半屋外っていうのかね??
四方の壁の一辺がない状態。(あ、屋根はもちろんあるよ)
夏、冬は厳しそう。冬は行かないけど。
広さも思ったより狭くて畳4畳半くらいのトランポリン2台と、奥にスケート用のランページが押し込まれてる。 そんな広さ。
でもこの狭さ、わりと好きかも。こっそり感があって。笑

まずまったくトランポリンの扱いがわからないので初心者に対しての無料のトランポリンてこうやって跳ぶんですよ~止まるんですよ~ってのを教えてもらう。
止まるのが案外難しい^^;
はじめはガチガチでちっともまともに跳び上がれないし、着地点もあっちいったりこっちいったりだったけど、何回かやってるうちにコツも掴めて、楽しくなってきた

とにかく、跳ぶのに慣れたらグラブの練習をしたかったんです!!
キッカーでの素抜け専をどうーーにかしたくて^^


でね、あたいは今まで間違ってたイメージを持ってたって事に気付かされたんですよ。
最初の無料レクチャーにて師範(?)が言ってたのは、(グラブするとき)跳び上がったら足ひきつける。コレのとき、ひざを曲げすきちゃいけないってこと。これ
師範はほぼ直角だった。
それと、よくももを胸にくっつけるようなとか聞くけどそれってどういうことかあんまりイメージわかなかった。なのにもかかわらず、掴みに行っちゃいけないとかいう。
それって状態はあくまで倒さず、とにかく足もってこいやってことか?無理じゃねえの?!と思ってた。
それが、師範を見てたらけっこう前かがみになってる。これ
あれ、いいんだ  開眼 


ていうことがあったので、もう早速やってみたいじゃん、
もうそこからがね、言葉につくせないくらい楽しかったわけです。
で、何を心に決めたかというと、

今年の目標

とりあえずストレートで
 基本の4つのグラブをできるようになる

あわよくば
 スピン、またはメソッドやってみる


どーだこれ!        …ごめん、言い過ぎた。
でもさー、今まで何一つできなかった私だよ?それが、口ばっかにしろこんなこと言えちゃうくらい、このトランポリンてやつは得るものが大きいよ!
いやこれいいわ。
空中での姿勢を実践で試せる。
それに本物のキッカー入るよりはるかにたくさん跳べる。
キッカーじゃ怖いこともやってみることができる! ここ重要!
調子こいてメランコB360なんかやってたもんね笑。できなかったけど!
うじ君も後半はあれやこれや試してました^^
スピンのレイト猛練習とか、あれ絶対実践に生かせると思うよ

こうなるともう楽しくて仕方ないわけで、いつのまにか体の限界に気付かずやりすぎ、もうあちこちガタガタになってようやっと引き上げました。滞在時間4時間半。
人が跳んでるのを待ってる時間とかあるから実際はどれくらいやったんだろうなぁ。
師範が連続して跳ぶのも、集中力は2~3分が限界って言うからわりかしすぐ交代交代ってまわしてたので…1時間くらいなのかもね。
なのにひざはミシミシ痛いわ肩はすんごい肩こりだわ、うじ君はアバラだの背骨が痛いとか言ってるし^^;満身創痍
これもトランポリンによる筋肉痛のようなもんだそうです。
まぁしかし初回でよくここまで粘ったと思うよ。笑


とにかく、また行きますから。
桶川じゃなくてもその辺の体育館でもトランポリンできるところあるそうだし、やらない手はないじゃない♪
PR

No.48|スノーボードのいろんなことComment(2)Trackback()

Comment

へぇ~

2006/10/07(Sat)21:47

随分楽しそうなのですねww
ちょっとやってみたくなったです♪
トランポリンだなんて、
小学生の時からやっていないや (^_^;)

No.1|by Ryu|URLMailEdit

うん、もう!

2006/10/08(Sun)06:29

ものっすごく楽しいですよー!
こんなにはまっちゃうものなのか、と思いました
筋肉痛の半端なさも新鮮です。笑
ぜひ機会があったらやってみてくだされ^^

No.2|by ちかっぺ|URLMailEdit

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :