4/9にかぐらに行ったあと、当然板、欲しくなっちゃったわけです。
欲しくならないはずがない。
勢いあまって翌日。。。 (10日)
購入。
SAVANDER SA-2 141
(06-07モデル)
これが定価の6割引ですもん。買わずにおれますか!!@0@
でもね、これ買うにあたって、硬さ、反発、かなーーり悩みました。
今持ってるSCOOTER EL 145と近いんじゃないか?これより硬めの板が欲しいんだけど…
でもどっちがどうかってのが乗ってみないことにはよくわからん。それに何より、
短い!!
今まで・・・というか初心者のころに買わされた?板が147。私の身長152。。。
かなり長かった。扱いずらさはもう慣れて感じなかったけど、確かに回すときちょっと大変だった。
それを、ELで2センチダウン。これでずいぶん回しやすくなった。でも、自分の身長からするとまだ長いらしい。
とはいっても下げても143までだと思ってたんだ。それが141!!短すぎるんじゃ・・・頼りないんじゃ・・・
でも、ディレクショナルツインという形。これは求めてたシェイプ。お値段的にも試し買いでもいいような気がする。
店員さんも、よく話を聞いてくれた上でうまくなりたいなら(高回転ということ)こっちです、って勧めてくれたSA-2。・・・だからこれにした。
・・・しかし家に帰ってみるともう1このsignが忘れられない。
(ちなみに爆安やってるのはSA-2とsignの2種のみ)
サインはツインなんだ。ツインって…。私別にキッカーでスイッチ着地したいわけじゃないし平地でもディレクショナルでスイッチやってスムーズに滑れるようになるのが目標?だからツインで自分を甘やかしたくない。。。
でもでも、SA-2より張りがある。長さも143。ちょうどいいんじゃないかと常々思ってる長さ。
硬い板でも扱えると思うって言われてそうかーってなって板欲しくなったんじゃないのか?
なにより、いつのまにかメインボードにするような気分でいる自分にびっくり。ELをどうするってんだよ??^^;
この値段だからこそ、まったくいつもなら手を出さないものにしてみたらどうなの??
…
… …signほすぃ。。
翌日 (11日)
購入。
SAVANDER sign 143
(06-07モデル)
おでれぇた、自分に。
いくら半値以下だって2本は買うまい?
・・・とはいっても返品交換ですけどね!
とりあえず、仕事中もずっと悩んでました。で帰り、職場から1本で神田に行けるんですよ、地下鉄が乗り入れてるんで。それに途中駅で乗り換えたらおしまいだな、と。
さらにその地下鉄、一応新宿も通るので新宿で下りなかったら間違いなくもう戻れないな、と2つばかしハードルを設けてみたもののことごとく突破。雨降ってるし今日はやめようよ、という思いもあった、あったがしかし。
購入した店に行き、交換を申し出る。。。(簡単ワックスとダリングもしてもらったのに…) ご、ごめんなさい…;;;
交換自体はわりとスムーズにOKでて、一安心。
でも厄介なのは、これ今日持って帰りたいとかいう自分。 交換OKかわからなかったんでSA-2持ってきてない。だから交換というかまたお金払うので、今だけ2本買った、っちゅうことにして明日返品しにくるから!と。
雨の中持って帰るの?あたしアホじゃないの?言ってること意味わかんない。
もぅほんと、自分でもよくわかんないんですねー、 でもさ、早く手元に欲しい!ってのはわかるでしょ?!
でも店的にめんどくさいらしくて(カードできってるからか??)店長クラスとずいぶん話してて、やっとこれもOKでた。
ちゅうことで雨の中お持ち帰り♪
だから一時的に昨日は2本ありました^^ なんかウハウハな感じだったよ☆
バインつけたら傷ついちゃうんでつけれなかったのが残念だけど、板にのっかって実際どんなフレックスか試し比べができてよかった!!
signのほうが張りがある。 SA-2は工夫されてる。
143とか145ってサイズがあればSA-2でも良かったかもだけど、やっぱsignだな。
ついに、ついに
ツインを手 に 入 れ た ! !
翌日。 (12日)
朝のものすごい通勤ラッシュの中板を抱えた迷惑な女が一人…
帰りまた神田により、店に行き引き渡す。
昨日プラスして買った靴下、持って帰り忘れてたのでこれももらいつつ。
でそういえばグローブ破れてるせいでさいきんしみが激しくて新しいのが欲しかったんだよね、と思い出す。
オフになってこの値段か~・・・と思いつつもまぁ背に腹はかえられない。 購入。
ちゅうことで毎日のように神田に通ってやっとひと段落。
明日は帰って来たらワックス仕込まないと。。。
最低5回はベース入れたいんだけどどうかな~結局やらなさそうな気がしなくも。
PR
無題
2007/04/13(Fri)10:06
チュイン おめござ!
No.1|by のっさん?|
URL|Mail|Edit