忍者ブログ

ちかっぺ日記

スノーボードが好き。山の中、林の中を滑るのが好き☆冬は雪山記録ばっかり。
シーズン終われば他愛のないムダ話とか植物のこととか、映画、音楽も好きなのでそんなのとか。
書いたり書かなかったり、適当にやってます♪

[PR]

2025/02/09(Sun)05:34

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

多肉植え替え3回目

2006/10/02(Mon)14:15

今日の休みのために植え替えに必要なものを揃えてきてたわけですよ。
今日やらずしてどうすると寝起き早々着工(?)


作業経過も写真撮ろうと思うものの、手が汚れてるから洗ってまで撮るのも手間が惜しく、できなんだ。
だから出来上がりしかないけど、


まずお決まりのぶれてる1枚から。
いくらがんばってもどうしてもぶれる距離ってのがあるようです。
いぜんのいろいろ食器取り混ぜた小さい寄せ集めから一変、鉢をそろえました。だからといってコンセプトは特にない。
鉢の大きさも以前に比べたら大きいけど、でも人口密度からいったら大して変わらないと思う。
鉢の素材に関しては結局素焼きのようで素焼きの効果は半分くらいしかないだろうモノになりました。素焼内側になにかを塗ってあって、水分が染み出ないようにしてあるって感じです。


さあでは一つずつ。

集合写真の一番左の鉢。


手前の白っぽいまだら模様の  扇雀
その上、上に長いの  玉葉(紅葉するよ♪
その上の小さいの  グリーンパゴタ(スーパーで。名前ほんとか?)
の、右の赤っぽいの  レモータ
手前右  紅輝炎
あと見えませんが、仙扇とかぶさってもう1種あります。名前忘れたけど^^;
ちなみにここが一番狭いです。6株植わってる。


続いて真ん中の鉢。


手前左  紫蛮刀
手前右  シルバーパゴタ
奥左  乙女心
奥右  茜の塔
シルバーパゴタと茜の塔は上より横に広がる感じだったと思うので、今後どんな鉢になるか期待


最後に右の鉢。


手前右  オーロラ
手前左  天使の雫
奥右  黄麗(たぶん。スーパーにて)
奥左  玉稚児

ここの、オーロラをもっさり増やしたいんですわ。
紅葉するとすごいきれいだし、なんか好きなの。
だから妙にオーロラの近辺隙間があいてるのは、大きく育てよ~というえこひいきです。


みなさん買ってきてからあまりに育ってないので(モリモリ育たないように小さい鉢に植えたんだけどね)これからはいくらか育ってくれるんじゃないかな^^;
土もちゃんとした園芸用のにしたし。
せっかく紅葉シーズンだしさ~♪元気に大きくなってね~~
このなかに知らないだけで紅葉するのが他にもあったりしたらいいなあ^^

そうそうこのあいだ、この子たちの大半を買わせてもらった江口さん(リンクにあり)のホームページを久々に見に行ったら、新しい種類とか販売再開してるものとかあってまたほしくなったよ^^;
でもなぁ、秋以降の購買意欲はなだめすかして抑えておかないと冬に響くからな…
PR

No.44|植物。チラと多肉Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :