今日は仕事場で、仕事のカンってもんがまったくないらしいパートに散々イライラ。
![](/emoji/V/351.gif)
だけど、家に帰ってきたらそんな気分も
すっ飛んだ!![](/emoji/V/170.gif)
![](/emoji/V/231.gif)
今日もなんか買い物したくてうずうずしてまずはまたロフトに行きましたw
そんで例の
HI-TEC-Cをまた買う。笑
スリムノックは色数が少ないんだよね~。
みどり系が1色もないの
![](/emoji/V/239.gif)
だから、スリムノックの水色と、普通のキャップのほうで緑としぶーい肌色みたいな色を買った
![](/emoji/V/234.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3bc3de7f12350f41998322b1770171c0/1160319171?w=280&h=210)
色試し☆
写真とはあんまり色同じじゃないけどね^^;
そして階下へ下ってゆくと、ペットショップという魔の領域が…
![](/emoji/V/164.gif)
ずいぶん来てなかったら、レイアウトが変わって、魚はいなくなった。
そう、ここにこそ熱帯魚がたくさんいたんだけどな。あの屋上の魚屋さんと違って。。。笑
で、犬、猫もちろん好き。かわいい。でも、せっかくペットショップに行ったら
鳥を見なきゃ!
そんじょそこらじゃ鳥なんて見られないでしょ~~!すずめとか鳩、カラスは別だからね、言っとくけど。
ここにはでっかい珍しいインコ、オウムがいて眺めてるのが好きだったんだけど、……いない!!?
セキセイインコのヒナしかいない!!
ええーー!
楽しみ大幅減!!![](/emoji/E/189.gif)
![](/emoji/V/236.gif)
悲しいな~~。
だから売り場にあったインコの飼い方だか図鑑のような本を舐めるように見て立ち去りました…
あ、いやセキセイインコのヒナも、あいつらがうつらうつらするまで眺めてましたが…癒された
![](/emoji/V/267.gif)
![](/emoji/V/267.gif)
![](/emoji/V/267.gif)
ちょっと大きめのインコがものっそい飼いたいんですよ。…いやこれは波があって、今は静まってるんですが、2年位前は突然買って帰りそうで自分が怖かった^^;
そうそう、私が鳥好きなのは、小さいころ文鳥を飼ってたからだと思う。
ヒナから飼って、手乗りになって、指にとまったときの重さと体温。
あのごつごつの足があったかいことなんて、鳥飼ったことある人じゃなきゃわからないんだろうな~。感触もごつごつかと思いきや意外とふっくらしてるってことも。
ちなみにくちばしも半分くらいまであったかいよ。^^
あとね、南国にいそうなでっかーーい鮮やかなオウムは、なんと犬並みの知能だそうですよ!
犬って、人間の3,4歳程度の知能があるといわれております。
すごいな~~。しかも飼い主にべったりな甘えんぼなんだってさーー!!
ええー!飼いたいー!なついてー!!…しっかり読んで終了しました。多少頬が緩んでたと思われる。笑
ええと明日は休みなのですが、あさって、仕事に出る前、ついに注文してた
ブツ![](/emoji/V/183.gif)
が届くんですよ!
多肉ちゃん♪明日届いてくれればいいのに~~!!><
でも仕方ない…そうなっちまったからにゃあどうしようもない。。
で、また5つだか6つだか多肉を注文してしまったので、ちょっといい加減置き場所を考えなきゃいけなくなりました^^;
今まではどうにかテレビと窓の隙間だったり台所の段だったりに置ききれてたんですが、もう1鉢でも増えたら台所には置けない。
と、いうか日当たりどうしてくれよう
![](/emoji/V/227.gif)
っていうほうが気になるところでしで、ここ最近頭を悩ませておりました。
それが、昨日突然ひらめいた!
![](/emoji/V/184.gif)
台所の段の奥、要するに窓の外ですが、どうなっているかというと、
言葉で表しづらいんですが、上から物がおっこっても下まで落ちないように鉄板が斜めにかけてある…(わかりますかね;)んですよ。
この鉄板がしめたもので、こいつの手を借りて
出窓にしちゃえと!
それには窓のサッシから鉄板までの横板と、サッシと高さを合わせるための噛ませ(?)が必要だということで、地元の100均へ。
外に出しっぱなしだろうと思うので、雨ざらしにしても大丈夫な人工物にしたかったんですが、いい塩梅のがなかったのでただの木の板を2枚購入。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3bc3de7f12350f41998322b1770171c0/1161086638?w=240&h=320)
はば狭いのを噛ませにして、天板を置くと…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3bc3de7f12350f41998322b1770171c0/1161086639?w=280&h=210)
なにこれ!!図ったかのように水平!そして天板のはばぴったり!!
何も図りもしないのに
私って天才じゃん!?思わず一人叫んだよ。
ひとしきり私ってすごい私ってすごいと自分を褒めちぎってようやくひと段落しました。
そうそう昨日の朝ね、多肉の乙女心さんがちょーーっと不調なようなので、保険としてちょん切りました
![](/emoji/V/63.gif)
![](/emoji/V/183.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3bc3de7f12350f41998322b1770171c0/1161086640?w=240&h=320)
黄緑の全部です。上のほうはすこぶる調子がいいんだけどねえ。。
徒長もひどいもんだし、まあいいんでないか。
で途中にあった葉っぱももぎってごろごろ転がしてあります^^
こうやってちぎったところをよおーーく乾燥させて土のうえに転がしとくと、新しい芽が出るんだよお~~^^これを葉挿しっていうんだってー。
私はまだやったことないんですわ。穂挿しはあるけど。
手前にある赤っぽいのは茜の塔と玉葉です。
これは少し前に切って放置してあるもの。
どっかの土の上に転がしたくてもいい場所がないんだもんさ^^;
今日100均でプラポット買ってきたから転がし専用の鉢でもこさえよう。♪
そうそう昨日の夜の出来事。
クレジットカード、8時以降指定にしたら10時過ぎに届いた…
![](/emoji/V/351.gif)
コラーーー!
そんで、ただのカード1枚なのになんでこんなでかい包みなのかと思ったら
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3bc3de7f12350f41998322b1770171c0/1161086637?w=240&h=320)
菓子折りついてたよ!笑
いらないよ。食べちゃうから。
手紙には届いたかどうか知りたいから火曜に電話くれと書いてあった。
しませんよ、ええ。お客にさせてどーすんですかあなた。
お礼言ってほしいか。
きゃーーまた黒々してるあ☆た☆し!
![](/emoji/V/351.gif)