忍者ブログ

ちかっぺ日記

スノーボードが好き。山の中、林の中を滑るのが好き☆冬は雪山記録ばっかり。
シーズン終われば他愛のないムダ話とか植物のこととか、映画、音楽も好きなのでそんなのとか。
書いたり書かなかったり、適当にやってます♪

[PR]

2025/02/09(Sun)14:11

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

急変かも

2007/03/10(Sat)22:05

ああ、あれとこれとネタがあるなと電車の中では思ってたんだけど、いざ帰ってきてみたら確か3つあった中の2つ忘れた。
健忘症もいい加減にしたい。このままじゃ痴呆まっしぐらだ。


肝心なことは覚えてましたのでちょっくら身辺の状況を。

実はというかつい1週間前くらいに突如思い立ったんですけど、今ここに一人で寂しくしょんぼりと暮らしてるわけですが、ずうずうしくも実家に出戻ろうかと。
いややっぱどうしようかな…  (あ、ごめんなさい独り言も交えますのであんまり真剣にお付き合いなさらず。。)
実家に戻ったら戻ったでいろいろ生活面鬱陶しいし駅までバスだしでもそうか、BMX買っちゃってチャリ通しつつ帰り乗り回しちゃうとか魅力的だよね。実家の近くの公園てBMXライダー集まってるそうだし…
実家のメリットは鬱陶しい以外ないってことなんだよな。あーやっぱ戻る??u-、戻っちゃう?
それか、今よりもっと安いとこに引っ越すか。
きっと、きわめて実家の近くになるんだ。…山の手沿線から郊外に出る場合、どうしたって馴染みのない下のほうには行かないだろう。右のほうにも行かない。上のほうは埼京線っちゅう曲者のせいで行きたくない。なんだあれ、殺人変人電車か。
そうすると左なんだ。馴染みある方へなんで近付きたくなっちゃうんだろう…;
でもあんまり実家に近いんじゃ家出てる意味がわからないってか無駄?だからそんなに近付きたくないんだけど、でも実家の最寄り駅は実は大好きなんだチクショウ。再開発でごちゃごちゃしちゃって大失敗感アリアリだけどちょっといい駅なんだよ。
あの駅に住みたいんだ、あの線使うなら。でもそれじゃほんとにあまりに無駄なんだ。すごい葛藤。

ま、でもとりあえず転属願い出しちゃえ

独り言が長くなりましたがキモはここです。

希望通り転属できるかできないかはまだわかりませんが今の校舎にはできれば4月一杯までってことでお願いしてみました。
今のうちの校舎、すっごく捨てがたいんだけどなぁ~…かなり後ろ髪引かれるんだけどなぁ~…
生徒の顔とか大分わかるしさ、。。。
でもでもこれはほんとに自分の身勝手な決断なんです。ほんとに身勝手。よくもまぁ社会人が、と蔑みたくなるような行動…;;
ああごめんなさい、でも捨てないで(汗泣
月曜以降にどうなるかちゃんとわかります。
それによってはしばらく慌しくなるのかなぁ・・・
PR

No.206|とりとめのない日常Comment(0)Trackback()

つかれたねえ。

2007/03/05(Mon)23:46

昨日と今日と、仕事中に履いてる靴は同じなのに今日はやけに足がむくんで今とても辛い^^;
ガラにもなくヒールのある靴なんだけど、私今まで足むくんで辛かったことなんて早々ない。
まぁヒール履かないからですけど?何か。

あー疲れたーと思って職場を出ると、ゴウゴウ吹いてた風も止んでて雨も止んでて、やったネ♪って思ったのもつかの間、山の手がおかしくなってて、おまけに運行状況が意味わからない。
動いてんだけど動いてない、みたいな。
とりあえずなんでかしらないけど電車が来たからそれに乗って、じみーーに時間かかりながら池袋までついて、アナウンスでここで10分~20分停まるとか言うから降りた。
こういう時って振り替え輸送してくれるじゃんか、普段なら無難なやつをチョイスするけど、今日は冒険がしたかった。笑
使ったことない駅からどうにかして帰る。(徒歩) これだ。
だから丸の内線乗って新大塚で下車。
しかしね、運のいいことにここちょーーど見たことあった。
極度の方向音痴で、知らない景色を知ってると勘違いすることも幾度とある私だけど、これは間違いなく見たことがあり、どっちに行けば帰れるか間違いなくわかった。
新大塚から大塚までも5分くらいで案外近いし、この間の道にナンで出るカレー屋さんも発見。しかもこんな深夜帯なのに激安!ふらっと入りたかったんだけどあいにく4時ごろカツサンドを食べたせいでおなか減ってなかったから断念。 今度行ってみよ。

そんなこんなでたっぷり1時間かかって帰宅。案外楽しかった。
家帰ったら何か食べたいような気になって、朝炊いた白飯を職場から持ってきたわさびせんべいをおかずに食べた。我ながらなんてかわいそうな食卓ww

7e85fb9fjpeg

No.200|とりとめのない日常Comment(0)Trackback()

オフになったら

2007/03/05(Mon)11:31

やりたいこと。

その1  BMX

その2  ハンググライディング

その3  ??(スケート…といいたいとこだけどアレは無理だわ;)


試しにBMXの世界をチラ調べしてみたら、あのチャリンコめちゃ高いのな。
板1枚買えちゃうよ。
・・・まてよ。世間一般からして、ただの板一枚と面白そうなチャリンコ1台の値段が同じなことっていかがなんだろうか。
チャリンコ高いな、と思ったけどそういえば板って板だよな。・・・
スノボードって金かかんな~~!

なんにしろ、体動かしたいっす。

No.199|とりとめのない日常Comment(2)Trackback()

歓迎会?

2007/03/05(Mon)08:27

昨日、久々の社会復帰してきました。
いきなりテストの日でしたが。
でも2学年しかないので復帰1日目にはもってこいなボリュームだったかも。
ちょっとぼーっとしてた感あるやも知れませんが、一応自分的には無理なく社会復帰できたように思います。w

テストの後、新学年スタートの人事異動以来放置されてきてた歓迎会が執り行なわれました。
そうそう、私が休んでる間、例のごとくあの人格崩壊な教師によって受付がかわいそうなことになってたそうで…
ったくゆるせねえよあいつ。事故って●ね。
そいつ以外の室長、もう一人の教師はいい人なんですよ。室長なんてそんな受付を気遣ってくれてたそうで…ありがとうございます。(涙
でも歓迎会っていうか歓迎してないやつもいるのに歓迎会やるからにはその歓迎してないやつも主賓じゃないっすか。あいつさえいなければ何も問題なく出席だったところ、あいつの歓迎はできないので頭だけ出して、室長ともう一人の教師だけ歓迎して帰ってきました。

あいつがいない飲み会なんてありえるのか甚だ疑問ですが、いない機会があったら参加したいなと。
ほんとにあいつ事故って●ね。(爆

No.198|とりとめのない日常Comment(2)Trackback()

3/3 帰路

2007/03/03(Sat)13:36

9:15発の新千歳行き道南バスは8割乗車くらいの混み具合。いままでこんなに混んでるのにあたったことない。時間のせいかな。
そう、今回、最終日は滑らず帰るプランで組んでみた。欲張って滑ると支度が大変なうえ、終電が気になってヤキモキしながら羽田に夜着いて、色々とぐったりして帰宅となる。
明るいうち、電車も混んでない時間に帰りたいなと。

新千歳には12時ごろついた。
こんなに人がごみごみしてるのもはじめて。
売店では今まで見たことないものも売ってる。(いつも夜8時ごろ利用してるから売り切れてるんだな)
明るいって、活気があるって、元気が出るね。(笑)
職場へのお土産は超少量。実家へは無し。^^;ほんとに買いたかったとこで買い逃したから空港の品ものが目に入らない。
適当にお土産買って、この間は営業終了で食べれなかった八雲でえび天胡麻そばを食べた。えびプリうまし。

明日は素晴らしいことに遅番。今回のプランは疲れず社会復帰が合言葉だから、ベストチョイスだったかもな。
ナイス自分。

14時発の便に順調に乗れそうです。

No.197|とりとめのない日常Comment(0)Trackback()

2/26 旭川 旭山動物園

2007/02/26(Mon)18:39

今日は滑ってません。
初めっから旭山動物園へいこー!っていう日です☆
先月ニセコに行った帰りの飛行機の中で、旭山動物園のペンギンの散歩のことを知りまして。
ぜひ見たいと。 

・・・ペンギンの散歩、かなり癒された~***
白熊とかいろいろ、ちょうかわいいなぁ。
動物の一挙手一動足はこんなにも癒されるもんかね。
ぺんぺん抱っこして連れて帰りたかったわw つつかれるだろうがねww

帰り道、旭岳とそれにつながる山々がきれいに見えるポイントがあって写真撮りまくった。
もうこれが見納めだもんね。涙

夜、今回旭川に行くきっかけを作ってくれた、そんでツアーコーディネート、ツアーガイドまでしてくれたノリさんが土、日とビデオとか写真とってくれたのをDVDに焼いて持ってきてくれた>< どこまで良くしてくれるんよぅ…!涙
ほんとに感激しました。どうもありがとうございます!!
気の利かなさ中学生並みな自分は手土産のひとつもなくて恥ずかしいです;;
パソコンのないこの環境では中身を見ることができなくて歯がゆい^^;早くみたいけど早く家には帰りたくない。
はぁぁぁ・・・ここから離れたくないよ・・・


 
Image097.jpg

No.188|とりとめのない日常Comment(0)Trackback()

無題

2007/02/21(Wed)19:27

最近眠くて、疲れて、タマラン;
ひょっとするとコタツ生活の疲れが積もり積もって限界なのかな。。
1ヶ月のうち布団で寝る日数とコタツで寝る日数、どっちが多いかって言ったら圧倒的にコタツが多い。
布団で寝たのなんて片手で数えられるくらいだ。爆
ベッドによっかかってコタツで寝るくらいなら、1歩だけ踏み出す勇気を持って布団で寝たらいいのに。
世の中の大半の人は湿気を吸うから布団を干すが、私はつかわな過ぎてホコリがたまるから布団を干す。
・・・
何かが間違ってる。

No.180|とりとめのない日常Comment(4)Trackback()

正体

2007/02/17(Sat)22:09

あらわし始めやがった。
例の、受付を下に見る教師。
あーーああいう奴だいっ嫌いだ~~。どぉしよ~~
ほんとに一戦どころか二戦三戦とくりひろげることになりそうですっごい気が重いよぉ;;
頼む自分、ストレス溜めないようにしような、ストレス溜めないのが自分のいいとこだろ?
自分に必死に言い聞かせてる最近です…;;;あぁぁ泣ける…

No.177|とりとめのない日常Comment(0)Trackback()

ごわんごわん

2007/02/17(Sat)08:55

このあいだのオグナでグラトリやって後頭部ごつごつやってからなんか頭の調子が悪い。(頭が悪いのは昔からです。)
つねに頭の中がもったりしてる。
ボードとかやってる人が頭打って死ぬニュース、2,3年前によく聞いたけどあれは打った当日は元気だったのに、数時間後いきなり倒れたとかいうやつだった。
でも翌日も生きてたし、昨日も今日も大丈夫だからきっとそっち系ではないんだな。
大体そんなやばいくらい猛打したわけじゃないしな。
最近お疲れなんだろ、そういうことだ。
なんにしろ、頭打つとめげるのでグラトリやりそうな日はビーニー二枚重ねしようと思いますた。w
ただでさえ頭おっきいのに困ったもんだ。

No.176|とりとめのない日常Comment(0)Trackback()

崩壊?;

2007/02/16(Fri)10:55

受付のボスの契約さんが辞めてからまだたったの5日しか経ってない。
なのに受付はどうも、早くも崩壊の兆しが…;;

あんたら昨日なにやってたんじゃい!!

入室テスト後の神経使わなきゃいけない業務がてんこ盛りだったはずな14日になーーんも仕事終わってねってどういうこっちゃ!
他社員のあまりのふがいなさに腹が立って昨日はたんまり残業さしてもらいました。
今月おわり~来月頭にかけて9日間いなくなるうちにどんだけすごいことになるか今から楽しみだよ!爆

No.175|とりとめのない日常Comment(0)Trackback()