と、いうんだそうです。
しらなかった~~。
神田参り。
さて本日はそこそこの収穫とそこはかとない敗北感と…
今日買う予定は、ブーツ、レンズ、バックパック、DVD、ステッカー
いつものように4時ごろ神田着。
なぜかいつも4時だ。
と、いうことでもともと予定していたワックス講習会は見事に行きませんでした。
チラ見もせず^^;
しかし今日って日は…ずごい人!人!人!
この時間にもうでっかい荷物ぶら下げて帰宅な人々や、店員の呼び込み…
ここは神田か?!
休日ってこんなに賑わってるんですね。
セール最終日~~とか言ってるところが多かったのでそのせいもあるのかも?
まずFジャンクへ偵察。
しかしあの狭い店内、人があふれててとても自由に見て回れないので逃亡^^;
まだ広いミナミのほうがマシだろうと思って移動。
そこでうじ君と合流。
ワックス講習会をのぞいてた彼は熱心にメモ取ってましたよ!笑
いや、わたしも行ったらメモ取るつもりだったけど…
で、ブーツをとりあえず試着。
今日はこのためにいつも使ってる靴下持ってったさ!
しかし…なんか違和感あり。。。
くるぶしのあたりが痛い。
そういえば今はいてるやつも2年前くらいくるぶし痛くて死にそうだったな~と思い出した。いつも腫れてたもんな;
これってひょっとして足に合わない…?^^;
今ごろ気がついてここのメーカーとは違うのにしようと、購入しませんでした。
かわりに、先日S夫妻と会ったおり、これこれーと教えてもらったDVDを購入。
パッチワークパターンあとから調べてみたら、結構バカそうで面白そうなので買うことにしました^^
この日記書き終えたらさっそく見るんだ♪
お次はRONINへ。
ウィズダムのスペアレンズをが入荷したと聞いていたのでこれを取りに行きました。
ここも狭い店内は人であふれてて…ま~すごいったら。
土日は山行かないのが吉なわけだよ。
んで、レンズを引き取る♪
1年遅れで使ってみることになった
ピンクイリジウム他も見てたら、ルビークリアとゴールドクリア、チタニウムクリア、今年の3本がまだみんな残ってて見れた。
外側から見ると、ルビークリアは思ったよりてらてら照り返してくる。
内側からの視界はかなりいい。ほんと軽い付け心地(?)って感じ。
あとの2つは外側から見た感じしかわからないけど、チタもゴールドも渋くてカッコエエ。
視界どうのよりかっこよさでほしくなりそう…^^;
そして店員のあのおねーさんに、RONINの2号店ができたって話を聞いて、早速行ってみる♪
RONINのあるところから20メートルほど奥に入ったとこにありました。
ここはVERSUSというお店。
開店から1週間ということなのできれいだし、なんかオッサレーな造りだよ。外観からして。
内装も、フィッテングルームがしっかり作ってあって、ブーツ試着したりする椅子も高級感が…。全体的にその辺の服屋よりぐぐんとオサレ。
そんでなんと!!フィッテングルームの中に
多肉ちゃんがいたよ!
こんなとこでであうとは! 持って帰ってもいいですか。
あ、そうそう置いてあるのは板とブーツとバイン、ボルコムのアパレルがメイン。
正直、RONINだけでいいかな、私は。
そして、出掛けに気になると記事にしたヘリー・ハンセンとTOMATOコラボのウェアを見にアキバスポーツへ。
…?たぶんそこだったと思う…
行ったらあった。
うわーーとおもった。
白上下、黒上下で合わせてるもんだから微妙この上ない。
でも、現物のほうが気持ち悪くない。
世界限定200着だそう。ウン、それくらいで十分だと思う。
でね、パーカーもあったよ!
こっちはなかなかやっぱいい気がする。
遠目で見るとまた印象が変わって、存在感があっていい。
店員も言ってたけど、服とかって見ると着るとじゃ全然印象が違うんだよね、まさにそれを感じる1品でした。
お次はまたFジャンクへ。笑
ステッカー買って、性懲りもなくバックパックを眺める。
買いたい、買いたいと思うのになかなか買えない…今日も買えなかった…
ここまで迷うってことはどこかすっきりしない、買う気まで行かない問題があるってことだろう。
でも買わないと後悔するのは目に見えてるんだよな~;
とりあえず保留だ。
ウィズダムのもっとでかいのがほしいんだけどないからこれで我慢。
ここを出たとこでうじ君と別れ、一人はす向かいのリバティに。
ブーツ、ここで買おうと思ってたけど先の事情があり購入は考えてなかった。でも店員さんに勧められるままにブーツ試着。
今日は女の店員さんだった。
ほんと、いろいろ試させてくれて、かなり参考になった!!
おんなじ女性だってこともあって痒いところに手が届くっていうか。
いちいち言わなくてもわかってくれるのもうれしかった^^
私今まで、物心ついて買ったものはサロモンしかなく、それ買ったときは試着もくそもなかったため他のメーカーのをほぼ履いたことがない。
なんとDCもDもないのですな。Bトンは去年履かしてもらったけど。
それが今日は思いもよらぬアプローチで、コブラワークスを履くことができた!!
快挙ー!いや~~、ね? ほら、相内会長大好きでしょ、だからコブラすんごく気になってたんだけど、保守的ゆえ周りに使ってる人いないものを試着する気にもなかなかなれなかったのよ。
それがこんなところで!!実際まったく視野に入ってませんでした。
気になるのと購買対象として見るのとは別物なんだなぁ。
足に合ってるのか合ってないのかもよくわからないまま、1度履いただけで
決めちゃいました。いや、良かったんだ、感触は。
超日本人なわたしの足は、超日本製のコブラでごっつぁんだ。
でもまったく予備知識を仕入れていってなかったために、会長のモデル知ってれば間違いなくそれにしてただろうに、まったく見当違いなのを買ってきてしまったので
明日、返品交換に行ってまいります。さよーーなら~~
人生の中で返品自体初体験だな~。心が痛むけど交換だからいいよね。
それにしてもコブラ、結構ありです私の足には。
そして明日には…会長とおんなじに!! キャッ
PR
へぇ。
2006/09/24(Sun)23:31
その後もなかなか楽しんだみたいね♪
お疲れ~。
で、返品交換かよ!笑。
No.1|by uzi|
URL|Mail|Edit